フロンティア トイレフロア消臭シート 両端がクルンと巻かないようにするには

フロンティア株式会社さんが販売しているトイレ用(消臭)フロアシート(20枚入り)。

フロンティア トイレフロア消臭シート グリーン 1パック(20枚)
フロンティア トイレフロア消臭シート ピンク 1パック(20枚)
フロンティア トイレフロア消臭シート ブルー 1パック(20枚)

使い捨てで扱いやすく便利。他社の製品と比べてお値段も手ごろなので、いつも利用させていただいてます。

ただ1つ問題が。。。

保管してる間にいつのまにかシートの両端(長辺)がクルンと巻いてしまうことがあるんですね。そうなってしまうと非常に使いづらくなってしまいます(または使えなくなってしまう)。下の写真は、付箋で再現したイメージです。

それで、「そうならないようにするにはどうすれば良いか?」の対策を私なりに考えてみました。。。

袋からの取り出しかた

方法1

まず、袋からシートを取り出すときに注意が必要です。使用するシートを取り出すときに、それ以外のシートの状態が袋の中で崩れてしまうのはよくありません。

使用するシートだけをスッと取り出して、それ以外のシートの形を崩さないようにするには・・・

まず、袋入りのシートを床に置いて、袋からシート全体を(形が崩れないように注意しながら)2/3ほど出します。

次に、取り出すシート以外の残りのシートの首根っこを(動かないように)しっかりつかみます。(シートは2つ折りで袋に入ってますから、下の画像では、上下1枚を除いた部分をつかんでいます)

使用するシートだけを、袋からススススっと引っ張り出します(取り出しにくい場合は、左手を少し上げたり、微妙に振動させながら取り出すと良いかもしれません)。

うまく取り出せたら、残りのシートの形を崩さないように、丁寧に袋の中に戻します。

方法2

試してみたらうまくいったので、方法を追加してみました。

方法2でも、袋入りのシートを床に置きますが、シートをビニール袋からあまり出さなくても大丈夫です。

シートのくびれがある部分とは反対のところを、上下の一枚を除いて、左手でむんずとつかみます。

そして、左手でつかんでいないシートの下側を右手で持って、スススっとビニール袋から引っ張り出します。

下の写真では左手でカメラを持ってるので左手が写っていませんが、実際は、左手は上の写真の状態のままにしておきます。

我が家での使い方

以前は両面テープを使ってトイレの床に留めてたんですが(テープで留めないと、ボケた母親が足でグシャグシャにしてしまう)、そうすると、どうしてもテープが床に残ったりしますね。ベタベタしたノリが床に付いてしまうこともあるし。

そんなに見た目を気にする必要もないかなと思って、最近は養生テープ(ベタベタとしたノリが残らないテープ)で留めてます。

保管のしかた

平らなところに寝かせて、クルンと巻きやすいシートの端に重石を載せて保管してます。下の写真は押し入れの中です。

もしも、シートの端のクルンクルンにお悩みでしたら、試してみてください。
(^^♪

「もっと良い方法があるよ」「私はこうしてます」という方がいましたら、ぜひ教えてくださいね!

MEMO

「もっと良い方法がないか、作ってる会社に聞いてみようかな」と思って調べてみたら、素敵な「紙」の会社だと分かりました。

FRONTIER Co., Ltd.

そういえば、トイレフロア消臭シートの紙の質感も良いですよね。「なるほど」と思いました。

ぜひ FRONTIER Co., Ltd. を訪れてみてください。癒されますよ。

購読する
通知を受け取る対象
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments